動詞– tag –
-
「眠る・寝る・寝入る・寝付く」を英語で言えますか?
以前、ニュージーランドのニュースサイトでちょっと面白い英語の記事を見つけました。 『Busting the bed-time myths』という記事で、内容は簡単に言うと「睡眠」にまつ... -
“forward” ってどんな意味?使い方は?
最近、日刊英語ライフのインスタグラムとfacebookで英語のなぞなぞを紹介しています。 そこで先日紹介したのが、こんななぞなぞです↓ Forward I am heavy, but backward... -
「中止になる」って英語で何て言う?
いよいよ台風シーズンの到来です。 台風が来るとスポーツの試合が中止になったり、イベントなども中止に追い込まれたりしますよね。 そこで今回は「中止になる」「中止... -
日常会話でよく耳にする、動詞の “sort” の意味と使い方
“sort" という単語、耳にしたことがある人は多いと思います。 エクセルを使う時には、データを並べ替える「ソート」という便利な機能がありますよね。その「ソート」が... -
結構役立つ!”feel like 〜ing” の意味と使い方
先日、誘いを断る「また今度」「また別の機会に」を表すフレーズを紹介しました。 誘われたけど「今日は何となく気が乗らないなぁ、行きたくないなぁ」なんていう時に "... -
“Not to be taken” って、どんな意味?
【Not to be taken】と書いてあるのを見たら、どんな意味を想像しますか? 大きなカギとなるのは "take" の意味ですよね。 "take" は本当にいろいろな使われ方をする動... -
「水に流せる」「トイレに流せる」って英語で何て言う?
日本に帰ってきてから外出先でよく目につくのが「不思議な英語で書かれた注意書き」です。 きっと外国人旅行者向けにインターネットか何かで調べて書いたんだろうなと思... -
ネイティブがよく使う “end up” の意味とは?どう使う?
以前、テレビを見ていたら私の好きな番組が流れていました。 それは、ある有名シェフがオーストラリア各地を旅しながら、地元のいろんな食材を使って料理をする番組なの... -
全英オープンの「オープン」の意味とは?
現在開催中の「全英オープンゴルフ」。ゴルフに詳しくない私でも、大きな大会だということは知っています。 ゴルフ以外に、テニスにも「全米オープン」「全豪オープン」... -
【レビュー】ネイティブが毎日使ってる万能英会話フレーズ101
今回は英語学習書籍を紹介します。Amazonの「英語」ジャンル書籍で上位にいる人気の英語学習書です。 この本の名前は「ネイティブが毎日使ってる 万能英会話フレーズ101... -
教科書には載っていない、スラングの “nail” の意味と使い方
"nail(ネイル)" と言えば、どんな意味を思い浮かべますか? 「釘(くぎ)」を思い浮かべる方もいれば「爪(つめ)」を連想した方もいるかもしれません。 でも「釘」で... -
「手作り」は英語で何て言う?“handmade” と “homemade” の違いは?
先日、娘と一緒にクッキーを作りました。そこで今回は「手作り」の英語表現のお話です。 「手作り」と言えば、どんな英語表現を思い浮かべますか? 日本語でも「ハンド...