豆知識– tag –
-
「無症状の」って英語で何て言う?
新型コロナウイルスは、感染しているのに症状が出ない「無症状」の人が感染を広げてしまうと言われていますよね。 ニュージーランドの隣の国オーストラリアでも、最近に... -
覚えておきたい “in place” の意味
今回も新型コロナ関連のニュースでよく使われる表現を取り上げます。 今回取り上げるのは "in place" というフレーズ。もちろんコロナ以外で使われることも多いので、ぜ... -
「段階的に」って英語で何て言う?
新型コロナの感染拡大が収まってくるとともに、世界中でロックダウンが解除されたり、規制が緩和されたり、経済活動が再開され始めていますよね。 そんな中で最近よく耳... -
「絵本を読む」「読み聞かせる」は英語でなんて言う?
小さなお子さんがいらっしゃる方は、お子さんに絵本を読んであげる機会も多いと思います。 では「絵本を読む」「絵本を読んであげる」って英語でどう言うのでしょうか?... -
子どもの敬称は “Miss” と “Master”?
英語では大人に "Mr" や "Ms" などの敬称をつけることがありますよね。 では、子どもはどうなっていると思いますか? 以前、子どもの飛行機のチケットを買う機会があっ... -
“tone-deaf” ってどんな意味?
少し前に安倍首相が星野源さんの曲に合わせて、自宅で犬を抱いたりお茶を飲んだりしてくつろいでいる様子をインスタグラムに投稿したのが炎上しましたよね。 あの炎上を... -
「生活を守る」って英語で何て言う?
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響が長引く中、各国のトップは「命を守る」「生活(暮らし)を守る」の狭間で難しい判断を迫られています。 経済を止めてしまって「... -
“Lest we forget” の意味とは?”Dawn Service” って何?
今日4月25日は、ニュージーランドとオーストラリアでは「ANZAC Day」という国民の休日です。 毎年この日は戦争で亡くなった兵士たちの慰霊・追悼式典が全国各地で行なわ... -
「医療崩壊」って英語でなんて言う?
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が日に日に増えてきている中、患者を受け入れる医療体制の崩壊が危ぶまれていますね。 「医療崩壊」という言葉もニュースで耳に... -
新型コロナで需要急増!「非接触」って英語でなんて言う?
新型コロナウイルス拡大防止のため、人と人との接触を避けようとする色々な対策が取られていますよね。 その中の一つとして、日本ではピザやファストフードなどの宅配・... -
「感染爆発」を英語で言うと?「オーバーシュート」ではない?
新型コロナウイルスのニュースではたくさんのカタカナ語が使われていますよね。 例えば「オーバーシュート」「クラスター」「ロックダウン」「ソーシャルディスタンス」... -
「生活に必要不可欠な業種」って英語でなんて言う?
東京・大阪を含む7つの県で先日「緊急事態宣言」が発令されました。 それを受けて、どの業種に対して休業要請をするのか、国と東京都との間で調整が難航しているのがニ...