日常生活の英語– tag –
-
「ふわふわ」って英語で何て言う?
日本に帰ってきて感じたことがあります。それは「ふわふわ」なパンがとっても多い、ということです。 そしてパンだけでなく、ケーキのスポンジも「ふわふわ」だし、ホッ... -
「咳が出る」って英語でなんて言う?
皆さんは風邪をひくとどんな症状になりやすいですか?私はどうやら喉が弱いらしく、風邪をひくと咳が長引く傾向にあります。 皆さんは「咳が出る」って英語でいつもどん... -
「自分へのご褒美」って英語で何て言う?
今年ももうすぐ終わりですね。一年頑張った自分に何かご褒美を考えていますか? ちょっと豪華なディナーだったり、そんなにたいそうなものでなくても美味しいスイーツだ... -
「乾杯!」だけじゃない “cheers” の覚えておきたい意味
「乾杯!」を英語で "Cheers!" と言うのはわりとよく知られていますよね。 でも "cheers" は、実はそれ以外にも日常のいろんな場面で登場する単語なんです。 特にイギリ... -
「着いたよ」って英語で何て言う?
誰かと一緒に目的地に向かっていて「着いたよ」と言うこともあれば、待ち合わせをしていて相手より先に到着した時に「着いたよ」と連絡したりすることもありますよね。 ... -
「ドタキャン」って英語で何て言う?
約束をよくドタキャンする人、あなたの周りにいませんか? 「明日のデート、ドタキャンされてさー」のように使う「ドタキャン」。言わずと知れた「土壇場でキャンセルす... -
ネイティブがよく使う “cuddle” ってどんな意味?
"cuddle" という単語をご存知でしょうか? 私が自分に子どもが生まれるまではほとんど耳にすることがなかったものの、子どもが生まれてからは周りでとてもよく耳にする... -
「会う」は “meet”?”see”?その違いとは?
友達に「会う」「会った」を表すときに "meet" と "see" のどちらを使うのか悩んだことはありませんか? そもそも「(人と)会う」を意味する "meet" と "see" の違いっ... -
「雨は降らなさそう」って英語で何て言う?
キャンプ・スポーツの試合・運動会・遠足といったアウトドアのイベントやお出かけの予定がある日って、その日のお天気がどうなるのか気になりませんか? 私は、1週間前... -
「お役に立てば幸いです」って英語でなんて言う?
誰かからメールで質問が来てそれに返信する時や、メールで誰かにちょっとしたアドバイスをする時などに「お役に立つといいのですが」「お役に立てれば幸いです」「ご参... -
「(電話番号)までご連絡ください」を英語で言うと?
昔と比べると連絡手段でメールを使うことは多くなっていますが、それでも電話はいまだに重要な連絡手段ですよね。 オンラインフォームで問い合わせをしても結局は「○○○-... -
意外と言えない?30分、1時間半、2時間半
今回のタイトルを見て「なんだ、簡単!」と思った方もいますよね。 でも「30分」「1時間半」「2時間半」を "thirty minutes" ではなく、"half" を使って表すとなるとど...