スポンサーリンク
簡単なようで、意外につまづくことが多い「まだ」という表現が今回のテーマです。
実はこれ、私も間違って使っていて、ホストマザーに教えてもらいました。
「まだ10時だよ」や「彼女はまだ20歳」を英語にした時、あなたなら何て言いますか?
自分ならこう言う、という文章を思い浮かべてから読み進めてくださいね。
「まだ10時」「まだ20歳」を英語で言うと?
例えば、友達と飲みに行った夜のこんなやりとりを想像してみて下さい。
自分:そろそろ遅くなってきたし、帰ろうか?
友達:えー、まだ10時だよ
自分はそろそろ帰りたいけど、友達は「まだまだ、これから」と言わんばかりに「まだ10時だよー!」と言っている場面です。
わりと普通にありそうな会話ですよね。
では、これを英語にしてみましょう。
スポンサーリンク
難しい単語は出て来なさそうです。
自分:Well, it’s getting late. Shall we go home?
友達:It’s still ten!
「まだ=still」「10時だよ=It’s ten」で “It’s still ten!” と言ってしまいそうですが、実は英語ではこうは言いません。
他にも、将来を嘆いている20歳の女の子に「まだ20歳でしょ!」と言う場合の「まだ20歳」も “You’re still twenty!” とは言わないんです。
何が違うのかというと、こんな場合に “still” は使わないんです。
その代わりに “only” を使うのが自然です。
では、どんな「まだ」に “still” ではなく “only” を使うのでしょうか?
「ほんの〜にすぎない」を表す「まだ」
“only” という英単語は、”only one” や “only you” のように「〜だけ」という意味でよく使いますが、実は「ほんの〜にすぎない」という場合にもとてもよく使われるんです。
- まだ10時だよ=まだほんの10時だよ
It’s only ten.- 彼女はまだ20歳だ=まだほんの20歳だよ
She’s only twenty (years old).
となります。日本語の「まだ」に惑わされてはいけません。
ちなみに、この “only” と同じ意味で “just” が使われることもあります。
■”years old” の省略については、こちらで紹介しています↓
“still”の「まだ」と “only” の「まだ」はどう違う?
「まだ」という意味の英単語は?と聞かれたら、多くの人が “still” と答えると思います。その通りです。
スポンサーリンク
- It’s still raining.
まだ雨が降っている - I still love you.
まだ君を愛してる
なんていうセリフも映画に出てきそうですよね。
この場合の「まだ」は、何かが継続している様子をあらわす「まだ」です。「依然として」「相変わらず」に置き換えることができると思います。
それに対して「まだほんの10時」は「依然として・相変わらず10時」とは言えません。「まだ20歳」も「依然として・相変わらず20歳」では意味が分かりません。
日本語では同じ「まだ」でも、その意味が違うと使う英単語も当然変わってくるんですね。日本語に惑わされてはいけません。
“only” を使ったクイズ
では最後にちょっとしたクイズです。
「彼女はまだほんの子どもだ」を英語にすると、以下のうちどちらになると思いますか?
- She is only a child.
- She is an only child.
“only” の位置が違うだけですが、それだけで文全体の意味が違ってきます。
正解は、1番の “She is only a child” でした。
2番の文章は「彼女は一人っ子だ」という意味になります。合わせて覚えておきたいですね。
間違えやすい表現のコラムはこちら
日本語を直訳してしまうと間違えやすい表現ってたくさんあります。
そんな表現は以下のコラムで紹介しているので、ぜひあわせてご覧ください!
■意外と間違えて覚えている人が多い “be willing to 〜” の本当の意味とは?
スポンサーリンク
■「この場所が好き」という意味での「ここが好き」は “I like here” ではないんです↓
■「日本語は話せますか?」は “Can you speak Japanese?” とは言わない?
■「そのドアの鍵」は “the key of the door” ではない?
■「〜になる」を “become” 以外で表すことがあるんです↓
■「友達と遊んだ」は “I played with my friends” とは言わないんです↓
■「どう?」「どんな?」「どこ?」も意外と間違えやすいので要注意です↓
■■その他の【間違えやすい表現】のコラム一覧はこちらからご覧いただけます。