口語でよく使われる “hold up” ってどんな意味?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

今回のコラムは、私が最近よく耳にした “hold up” についてのお話です。

この “hold up” というフレーズ、耳にしたことはありますか?
“hold” も “up” もそんなに難しい単語ではないですが、合わさると意味がちょっと分かりにくかったりしますよね。

今回はいくつかある “hold up” の意味の中から、日常会話でわりとよく耳にする使い方を紹介します。

この記事の目次

“hold up” は「遅らせる」イメージ

“hold up” がもっている大きなイメージは “delay(遅らせる)” です。

動いている何かを遅くさせたり、動きを妨げたりする時によく使われます。…と言っても、イマイチ分かりにくいかもしれないので、具体的にどんなふうに使われるのかを見てみましょう!

例えば職場で、同僚に聞きたいことあって声をかけようとしたら、ちょうど外出しようとしているところだった…という場面を想像してみてください。

「一瞬だけいいかな?」と声をかけるとしたら、こんなふうに言えるんです。

  • I don’t want to hold you up, but can I ask you something quickly?

“hold you up” で「あなたを遅らせる」という意味なのですが、この場合は「あなたを引き止める」というニュアンスになります。

他にも、誰かと道で立ち話をしていたら「あ、もう行かなきゃ」と言われたような時には、

  • Oh, I’m sorry. I didn’t mean to hold you up.

で「あ、ごめん!引き止めるつもりじゃなかったんだよ」みたいな感じになります。

Casual conversation

また「人」だけではなく「何か」を遅くさせる時にも使えるんです。例えば、長蛇の列なのに先頭の人がモタモタしているような時には、

  • You’re holding up the queue/line.
  • Who’s holding up the queue/line?

なんていう表現を耳にします。
「列を遅らせている」が直訳ですが「後ろがつかえてるよ」「誰がモタモタしてるのよ」みたいな感じをイメージすれば分かりやすいかもしれませんね。

“hold up” は受動態でも使われる

“hold up” は「遅らせる」なので、”be held up” や “get held up” になると「遅れさせられる」ですね。

これは「誰か(何か)につかまる」や「長く待たされる」を表す時によく使われるんです。例えば、

  • I’m sorry I’m late. I got held up in traffic.
    遅れてごめん。渋滞につかまったんだ
  • I’m sorry I’m late. I got held up at work.
    仕事で遅くなっちゃってごめんね
  • We were held up at the border for an hour.
    国境で1時間足止めをくった

みたいな感じですね。動きを止められる、遅くされる感じをイメージしてくださいね。

Rich boys have many toys

「持ちこたえる」”hold up”

最後は、これまでの “hold up” とは少し違うけど、会話でよく耳にする使い方を紹介したいと思います。

“hold up” には「遅らせる」以外にも、こんな意味があるんです↓

to continue in the same condition without failing or losing effectiveness or force
・The nurse came in to see how I was holding up.
(Merriam-Webster Learner’s Dictionary)

ちょっと分かりにくいですが、ニュアンスとしては「(大変な状況の中で)持ちこたえる」といった感じで “be holding up” の形でよく使われます。

上の例文を直訳すると「看護婦さんは私がどう持ちこたえているかチェックしに来た」ですが「調子はどうか見に来た」というニュアンスになります。

他にも、友人のお母さんが亡くなったと聞いて少し経った頃に、心配して声をかけたい時に、

  • How are you holding up?
    その後、どうしてるの?大丈夫?
  • How’s your father holding up?
    お父さんはどうしてるの?大丈夫?

と聞くことがあります。これも「どう持ちこたえているの?」というのが直訳ですが「その後どうしてるの?大丈夫?」と調子を聞くニュアンスで使われています。

一見分かりにくいイディオム

1つ1つの単語の意味は分かるのに、2つ( 3つ)合わさると急に意味が「???」となること、ありませんか?

そんなイディオムの中から、ネイティブがよく使うものを以下のコラムで紹介しているので、ぜひ合わせてご覧ください!





よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次