“enjoy” の意味と正しい使い方、おさらい!

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

“enjoy” という単語。みなさんよくご存知ですよね。日本人がよく使う単語でもあると思います。

でも実は、ちょっと使い方を間違えやすい単語でもあるんです。

例えば、海外旅行から帰ってきた友達に「楽しかった?」と聞きたい場合、”enjoy” を使って言うとしたら、どうなるでしょうか?

今回は “enjoy” のニュアンスと、使い方の間違えやすいポイントを紹介したいと思います!

この記事の目次

“enjoy” の意味とニュアンス

“enjoy” を「楽しむ」という意味で覚えている人も少なくないと思います。確かに、英英辞典で “enjoy” を引いてみると、こんなふうに書いてあります↓

to get pleasure from something

オックスフォード現代英英辞典

ただ、英語の “enjoy” は、パーティーなどの “fun” といったニュアンスの「楽しむ」だけを表すのではありません。

上の定義にもあるように、”get pleasure” なので、幸せな気持ちとか満足な気持ちとか、そういったものを得るというニュアンスでも使われます。むしろ、こちらの意味で使われることが多いような気もします。

具体的にどんなことかと言うと、例えば、

  • We enjoyed our dinner.
    夕食を楽しみました
  • I enjoyed talking with you.
    お話できて楽しかったです
  • I enjoyed your company.
    ご一緒できて楽しかったです
  • I enjoy meeting new people.
    新しい人と会うのが好きです
  • We went down to the beach to enjoy the sun.
    お日様を満喫しにビーチへ行きました

などですね。「動」の楽しさではなく「静」のじっくり楽しむ感じに使われることも多いです。

“enjoy” には「何を」が必要

ちょっと前置きが長くなりましたが、冒頭の話に戻りましょう。

海外旅行から帰ってきた友達に、”enjoy” を使って「楽しかった?」と聞くとしたら、どうなるでしょうか?という話でしたね。

こんな「楽しかった?」や「楽しかったよ」を、こんなふうに言っていませんか?

  • Did you enjoy?
  • I enjoyed.

こう言っている方は、今日からちょっとだけ変えてみましょう。
どういうふうに変えるのかと言うと、それは、

enjoy+何

という形に変えるんです。”enjoy” の意味を「楽しむ」と覚えるのは、厳密に言うと正しくありません。正しい “enjoy” の意味は、

〜を楽しむ

です。「何」を楽しむのかが必ず必要なんですね。
例えば、こんな会話があるとします。

  • I went to New York last month. –Oh, did you enjoy?

会話では意味が分かるのでわざわざ訂正されたりはしませんが、実はこの “Did you enjoy?” は正しくありません。”enjoy” を使うなら、

  • Did you enjoy it?
  • Did you enjoy your trip?

のように後ろに「何を」を入れないといけないんですね。

“enjoy” の使い方いろいろ

“enjoy” を使った例をいくつか見てみましょう。

まずは、パーティーや何かのイベントなどが「楽しかった」と言う場合。”I enjoyed.” とは言いません。

  • How was the party?
    パーティーどうだった?
    –I enjoyed it. / I enjoyed myself.
    楽しかったよ

次は、日本を旅行中の海外からの旅行者に「楽しんでますか?」と話しかける場合。この場合も “Are you enjoying?” ではなく「何を」が必要です。

  • Are you enjoying your stay in Japan?
    日本を楽しんでますか?
  •  How are you enjoying your time in Japan?
    日本の滞在はどうですか?

さらに「残りの旅を楽しんでね」と声をかける場合にも “enjoy” が使えます。

  • Enjoy the rest of your trip (in Japan)!
  • Enjoy the rest of your stay in Japan!
    残りの(日本の)旅を楽しんでくださいね

また、”enjoy” の後ろに来る「何(を)」に動詞が入る場合には、”-ing” の形になります。

  • I used to enjoy playing tennis on Saturday mornings.
    以前は土曜日の朝にテニスをするのが好きでした

さらに「よい1日を!」と声をかける場合にも、”Have a great day!” などだけではなく、”enjoy” が登場しますよ。

  • Enjoy your day!
    よい1日を
  • Enjoy the rest of your day!
    残りの今日を楽しんでね

その他にも、赤ちゃんが生まれたら “Enjoy your baby!” と声をかけられることもあります。詳しくはこちら↓

“Enjoy!” だけで使われることも

“enjoy” には必ず目的語が必要だと紹介しましたが、実は “Enjoy!” という形で使われることも無くはないんです。

それは、例えばレストランやカフェで、店員さんが食事や飲み物を運んできて、テーブルに置いた後で、

  • Enjoy!

のように言う場合です。これは “Enjoy your meal!” といったニュアンスで、”enjoy” の後ろのものが省略された形です。

“have fun”、”have a good time” の「楽しい」

今回は “enjoy” に焦点を当てて紹介しましたが、パーティーなどを「楽しんでね!」「楽しかったよ」と言いたい場合には “Enjoy!” ではなく、”Have fun!” や “I had a great time” のように言うことも多いです。

この “fun” や “have a good time” で表す「楽しい」や「楽しかった」は以下のコラムで詳しく紹介しているので、ぜひ合わせてご覧ください↓

■”I enjoyed talking with you” などの【話を切り上げる時のフレーズ】はこちら↓

■”I enjoyed your company” の “company” の意味とは?

■レストランでよく耳にする “enjoy” の使い方はこちらでも紹介しています↓

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次