「明日は休みです」「休みの日は何してるの?」のような、日常生活で使う何気ない「休み」という表現。
また、会社に長期休暇を申請する時などに「一週間お休みをいただきたいのですが…」と言うこともありますよね。
これらの「休み」を英語でちゃんと言えますか?
「休み」の種類いろいろ
日本語では、冒頭に出てきたように「1日の休暇」も「1週間の休暇」も「病気休暇」も、基本的には「休み」という一言で表せますよね。
では、英語で「休み」を表す単語を思い浮かべた時、どんなものがありますか?
「ホリデー」や「バケーション」が思い浮かぶかもしれません。これらももちろん「休み」ですが、実はそれだけではなく、英語にはいろんな「休み」の表現があります。
上手に使い分けて英語で「休み」を表せるようになりましょう!
「仕事が休み」は “off”
仕事をされている方は「休みの日」が決まっている方も多いと思いますが、そんな「休み」は英語でどうやって表せばいいんでしょうか?
この場合は「ホリデー」や「バケーション」は使わずに、”off” という単語を使って表します。この場合の “off” は、
away from work or duty
Oxford Advanced Learner’s Dictionary
という意味ですが、日本語でも「オフ」を使うこともあるので、これはイメージしやすいと思います。
- It’s my day off today.
- I have the day off.
今日は休みです - I‘m off tomorrow.
- I have tomorrow off.
明日は休みです - I have weekends off.
私は毎週末が休みです - I have two days off a week.
私は週休二日です - What do you do on your days off?
休みの日は何してるの?
「休みを取る」は “take (time) off”
「休みを取る」は “take 〜 off” を使って表します。
- I’ll be taking the day off tomorrow.
明日は休みを取っています - I’m going to take two days off next week.
来週、2日間休みを取る予定です - I’m taking Monday off.
月曜日は休みを取ります - Ben’s taking the morning off.
ベンは午前中休みを取っています - Can I take the rest of the day off?
早退してもいいですか?
1日なら “a day off”、それ以上なら “days off” になるので “s” の場所に注意です。また、
- I don’t think I can take any time off.
休みは取れないと思う - I decided to take some time off from work.
しばらく仕事を休むことにした
のような “take time off” は、ちょっと長めの「休み、休暇」を表すときによく使われますよ。
■ “I won’t be in tomorrow(明日は休みます)” のような “not in” を使った「休み」も職場ではよく使われます↓
“holiday”、”vacation” で表す「休み」
カタカナ英語にもなっている「ホリデー」と「バケーション」。
もちろん、両方ともちゃんとした英語ですが、これにも使い分けがあります。
まずは “holiday” ですが、実は3つの意味があるんです。
1: a period of time spent travelling or resting away from home
Oxford Advanced Learner’s Dictionary
2: a period of time when you are not at work or school
3: a day when most people do not go to work or school, especially because of a religious or national celebration
1の意味は、皆さんがイメージしているレジャー目的の、どこかに遊びに行く「長期休暇」です。”summer holidays” などと言います。
2番は「仕事や学校がない期間」です。個人的に仕事を長期で休んでのんびりしたり、世間全体が休みになる “Christmas holidays”、学校の学期と学期の間にある休み “school holidays” などにも使われます。
実はこの1番と2番の意味で “holiday” が使われるのはイギリス英語です。アメリカ英語では “vacation” がよく使われ、”summer vacation” “Christmas vacation” と呼ばれます。
- イギリス英語:I’m on holiday.
- アメリカ英語:I’m on vacation.
3つ目の意味は日本でいう「祝祭日」ですね。ニュージーランドでは「国民の休日」はもっぱら “public holiday(s)” と呼ばれています。イギリスでは “bank holiday(s)” と呼ばれ、国によっては “statutory holiday(s)” も一般的だったりします。「法律で定められた休日」といったニュアンスですね。
■ “holiday” と “holidays” については以下のコラムをご覧ください↓
病気や育児のための「休暇」は “leave”
病気や育休で仕事を休む場合の「休み」には、”leave” が使われます。”leave” とは名詞で、
a period of time when you are allowed to be away from work for a holiday/vacation or for a special reason
Oxford Advanced Learner’s Dictionary
という意味があって、
- sick leave:病気休暇
- annual leave/holidays:年次休暇
- maternity/paternity leave:(女性の)産休・育休、(男性の)育休
- parental leave:(女性の)産休・育休、(男性の)育休
- bereavement/compassionate leave:忌引休暇
などに主に使われる単語です。これらの「休暇中です」は “on leave” で表し、
- She‘s on parental/maternity leave.
彼女は育児休暇中です
となります。
ちなみに、最近新型コロナのニュースで航空業界などからよく聞こえてくる「一時帰休させる」は “stand down” で表します。
- ANA will temporarily stand down 6,400 employees.
ANAは6,400人の従業員を一時帰休させる
「週末の休み」「連休」「学期休み」を英語で
週末の休みは特別に「休み」という単語を使わずに “weekend” で済ませるのが一般的です。
例えば、金曜日の仕事終わりに「週末の休みを楽しんでね=よい週末を!」も、
- Have a good weekend!
とだけ言うことが多いですよね。そして、土日に祝日がくっついた「三連休」も “holiday” ではなく “long weekend” のように、”weekend” を使って表されます。
学校の「夏休み」や「春休み」などの「学期休み」は上にも出てきたように、
- school holidays
- summer break
のような言い方がニュージーランドではよく使われています。また「学校を休む」は “off” ではなく “absent” を使って、
- Taro will be absent today.
太郎は今日お休みします
のように言うことが多いと思います。
いろんな「休み」を上手に使い分けよう!
「休み」のことって、会話のきっかけにはもってこいの話題ですよね。
英語でも「休みは○○に行ったよ」や「休みはどうだった?」「今度の休みはどこか行くの?」など、休みのことについて話したり、相手に聞く機会って結構多いです。
いろんな「休み」を上手に使い分けて、ぜひ会話に活かしてくださいね!
■「休みはどうだった?」と聞かれて「何もしなかったよ」ってどう答えればいい?