yoko osada– Author –
						一年の語学留学のつもりでニュージーランドへ。最初は自分の英語の通じなさにショックを受けるも、語学学校と専門学校を卒業。その後、現地の宿泊施設に就職しマネージャーを務める。あまりの住み心地のよさに永住権を取得し、15年間ニュージーランドで生活。2022年に日本に帰国。
TOEIC:975点
著書:日めくり3分英会話 出版社:学研 | 英語はもっとネイティブ感覚で話そう 出版社:語研 ほか					
- 
	
		
	役に立つ「ヒント」「アドバイス」を表す単語とは?
「○○のヒント」という表現、日本語でよく見かけませんか? 「旅のヒント」「生活のヒント」と、何となく思い付いたものを挙げてみましたが、何かに役立つ「情報」「ちょ...英語コラム - 
	
		
	“go” の読み方は「ゴー」じゃなかった?!
今回は久しぶりに発音のお話です。 タイトルにもある "go"。「読み方は?」と聞かれたら「ゴー」と答える人が多いと思います。 では "no" はどうでしょうか?これも誰も...この英語どういう意味 - 
	
		
	送料無料で洋書が安い!Book Depositoryを使ってみた【レビュー】
【2023.4.26追記:Book Depositoryは閉店しました】 前回のコラム初めての洋書と本選びのポイントに引き続いて、今回も洋書関連のお話を。 皆さん、洋書ってどこで買っ...英語コラム - 
	
		
	初めての洋書と本選びのポイント
今回のテーマは、ズバリ「洋書」です。 読者の皆さんの中にも洋書を読んでいる方はいらっしゃると思いますが、読んでみたいと思いながらも、なかなか手が出せないでいる...英語コラム - 
	
		
	英英辞書アプリの選び方&おすすめアプリ【オックスフォード現代英英辞典】
日刊英語ライフでは以前から英英辞典の活用をおすすめしています。 「英英辞典って何?」という方は、以下のコラムをぜひ先に読んでいただきたいのですが、英語を本気で...英語コラム - 
	
		
	「バレンタイン」ってどういう意味?
2月14日はバレンタインデーですね。 各デパートやショップがこぞって様々なチョコレートを売り出し、この時期しか手に入らないチョコレートもあったりします。 本命チョ...英語コラム - 
	
		
	悪い知らせを言う時の前置き表現
以前、英語は結論や最も伝えたいことを先に言うことがとても大切だと紹介しました。 これだけ聞くと「英語=いきなりズバッと核心に迫るような話し方」というイメージに...英会話・コミュニケーション - 
	
		
	外国人との会話で何を質問したらいい?海外に住む私が思うこと
今回のテーマはズバリ「日本で海外出身の人と話す機会があった時に、何を質問するか?」です。 「出身は?」「何で日本にいるの?」と聞くこともあると思いますが、他に...英会話・コミュニケーション - 
	
		
	“happy+excited” をひと言で表す表現とは?
ちょっと興奮気味でワクワクした、テンションが高めの気持ちって、英語でどんなふうに表しますか? 例えば、大好きなアーティストのコンサートを翌日に控えて「明日、楽...この英語どういう意味 - 
	
		
	“pretty good” は “very good” じゃない?
昨日お届けしたコラム「かわいい」だけじゃない!英語の “pretty” に反響をいただき、ありがとうございました! 実はちょっと "pretty good" の意味を勘違いしてる人も...この英語どういう意味 - 
	
		
	「酉年」は英語で?”chicken year” じゃないよ
2017年になって早くも数日が経ちましたが、今年は「酉(とり)年」ですよね。 干支(十二支)って、年賀状を書く時や元旦ぐらいしかあんまり意識しないですが、この「酉...英語で何て言う? - 
	
		
	“Last Christmas” は「最後のクリスマス」じゃない
[この記事は2016年12月27日に公開されたものです] 昨日、イギリスのポップデュオ、ワム(Wham!)の元メンバーであるジョージ・マイケルさんが亡くなった、というニュー...この英語どういう意味 










