yoko osada– Author –

一年の語学留学のつもりでニュージーランドへ。最初は自分の英語の通じなさにショックを受けるも、語学学校と専門学校を卒業。その後、現地の宿泊施設に就職しマネージャーを務める。あまりの住み心地のよさに永住権を取得し、15年間ニュージーランドで生活。2022年に日本に帰国。大阪在住。
TOEIC:975点
著書:日めくり3分英会話 出版社:学研 | 英語はもっとネイティブ感覚で話そう 出版社:語研 ほか
-
バッター液の「バッター」の意味とは?
お家で揚げ物をされる方はよくご存じだと思いますが、揚げ物をするときに使う「バッター液」ってありますよね。 この「バッター液」って、なぜこんな名前なのか疑問に思... -
「インターン」と「インターンシップ」の違いとは?
「インターン」と「インターンシップ」。日本ではどちらも耳にすると思います。さらに「インターン生(せい)」という言葉もあったりして、 インターンの募集・求人イン... -
“Good morning” だけじゃない!「おはよう」の挨拶
朝、友達と顔を合わせて英語で挨拶するとしたら、何て言いますか? 朝の挨拶は "Good morning" だと学校では習いましたよね。 もちろん "Good morning" とも言えます。... -
「マンション、アパート、一軒家」って英語で何て言う?
私はニュージーランドで生活を始めるまで、日本ではマンションに住んでいました。 そして、ニュージーランドでホームステイをしていた時に、ホストファミリーから「日本... -
“cry” の「泣く」以外の意味とは?
日常生活の中で、ふとした瞬間に「この単語ってこんな意味もあったんだ!」と発見したことはありませんか? 自分が知っている単語の知らなかった意外な意味を知ると、私... -
“whereabouts” ってどんな意味?
"whereabouts" という単語を耳にしたことはありますか? 実はこれ、私がニュージーランドでとてもよく耳にする単語なのですが、おそらく学校では習わないし、英語の参考... -
「死ぬ、死」を丁寧な英語で言うと?
イギリスのエリザベス女王が亡くなられました。 日本でもニュースで大きく取り上げられていますが、今回は「死ぬ」を丁寧に言う「亡くなる」の英語表現を取り上げたいと... -
「転ぶ」「こける」って英語でなんて言う?
大人になると、子供の頃と比べて「転ぶ」ことって少なくなりますね。最後に派手にドーンと転んだのって、いつだったか思い出せません…。 私は関西人なので、実は「こけ... -
「何名様ですか?」「3人です」って英語で何て言う?
「人数は何名様ですか?」「2人です(2名です)」のように、人数を聞かれて答えるシチュエーションって結構あると思います。 レストランはもちろん、以前東京ディズニー... -
“sure” の意味と使い方。“Sure is” ってどんな意味?
"sure" は日常会話でとてもよく使う単語ですよね。では、実際にどんな使い方をしていますか? あまり意識することはないかもしれませんが、実は "sure" には形容詞と副... -
「関係ない」って英語で何て言う?
私は以前「関係ない」を英語で言おうとして言えなかった経験があります。 私は彼らとは一切関係ありません年齢は関係ないよ私が結婚してようがいまいがあなたには関係な... -
「学期」って英語で何て言う?
長い夏休みも終わり、多くのお子さんはすでに新学期を迎えられているのではないかと思います。大学生の方はもうすぐ新学期ですかね。 では、新学期の「学期」って英語で...