この英語どういう意味– category –

英単語やフレーズ、イディオムなどを解説している記事の一覧です。
意味を調べて辞書を読んでも今ひとつ意味がわからなかったり、意味はわかっても使い方がわからない。そんな方の参考になれば幸いです。
-
“vulnerable” ってどんな意味?
"vulnerable"、ここ最近の新型コロナウイルスのニュースでとてもよく見かける単語の一つです。 それ以外にも英語では実は結構よく使われる単語なのですが、意味がいまい... -
“N/A” の意味とは?何の略?
皆さんは仕事で英語の資料を読んだり、英語で書類を記入したりすることはありますか? 私はニュージーランドに住み始めた当初、移民局や学校に提出する書類作成にとって... -
新型コロナ対策 “social distancing(ソーシャル・ディスタンシング)” の意味とは?
COVID-19に関する報道のなかで、ここ最近ものすごくよく使われている言葉があります。 それが今回取り上げる "social distancing(ソーシャル・ディスタンシング)" で... -
“lockdown(ロックダウン)” の本当の意味とは?
新型コロナウイルスが拡大するにつれて、学校が閉鎖されたり、ヨーロッパの各国が封鎖されたり、他の国々でも不要不急の渡航や往来を制限するなどして、人々の移動を制... -
「その通り」とは関係ない “You’re right” ってどんな意味?
"You're right." と言えば、相手が言っていることに対して「その通り」「そうだね」と返すときに使うフレーズですよね。 でも、それとは全く別の意味で使われることもあ... -
“understand” を使わずに「分かる」「分かった」を英語で
自分の言いたいことが相手にちゃんと伝わっているかを確かめる時に「分かる?」「分かった?」と言うことってありますよね。 また、相手の話に同意して「分かります」「... -
「働く」だけじゃない “work” の意味とは?
"work" と言えば、動詞の「働く」という意味を真っ先に思い浮かべませんか? でも私はニュージーランドで暮らし始めてから、"work" は名詞でもとってもよく使われるなと... -
“COVID-19” って何の略?どんな意味?
WHOが新型コロナウイルスによる病気を「COVID-19」と名付けたと発表されましたね。 これまで「新型肺炎」と呼んでいたものが「COVID-19」という名前になりました。 では... -
“critter(クリッター)” ってどんな意味?
「クリッター(critter)」という言葉を耳にしたことはありますか? 私は東京ディズニーランドのテーマランド(エリア)の1つである「クリッターカントリー」を真っ先に... -
GF、DF、NF、VGって何?レストランのメニューで見かける略語
私がニュージーランドで生活をするようになってから「日本とは違うなぁ」と感じることの1つに、飲食店のメニューの違いがあります。 ニュージーランドの飲食店のメニュ... -
“pretender” の意味とは?
先日、遅ればせながら初めてOfficial髭男dism(ヒゲダン)の『Pretender』という曲を聞きました。 明日の紅白歌合戦でも歌われる予定のこの曲、日本ではかなり流行った... -
食べる “tea” の意味とは?
"tea" の意味は?と聞かれたら、たいていの人は「お茶」「紅茶」と答えますよね。 でも、私は初めて行った海外のオーストラリアで、"tea" は「お茶(紅茶)」以外の意味...