新着記事
-
「ホッチキス」「カッター」「ガムテープ」「クリップ」…文房具の英語表現
オフィス用品や文房具ってカタカナの名前のものが多いですよね。 例えば「ホッチキス」「カッター」「クリップ」「ガムテープ」…、他にもまだまだあります。これらって... -
意外に盲点!?「病院に行く」を英語で言うと?
風邪で熱が出たり、咳が止まらなかったり…と、人にもよりますが「病院に行く」ということは、それほど稀なことではないですよね。 時には「風邪っぽいので病院に寄って... -
「隔離する」って英語でなんて言う?
「新型コロナウイルスに感染の疑いがある人を隔離する」「感染の有無を確認するために隔離する」 こんなことをニュースで目にしたり耳にしたりしますよね。 では「隔離... -
「飛ぶように売れる」って英語で何て言う?
新型コロナウイルスの影響で、中国や日本ではマスクが飛ぶように売れているというニュースを見ました。 そして、同じ現象がニュージーランドでも起きています。 ニュー... -
「新型コロナウイルス」「肺炎」って英語で何て言う?
ここ最近、話題に上らない日はない「新型コロナウイルス」。 中国だけではなく他の国でも続々と感染が確認されていますよね。もちろんニュージーランドのニュースでも取... -
たった1本のDVD(映画)で英会話を上達させる方法
日刊英語ライフでは、これまでにいくつかの勉強法を紹介してきました。 英語で書かれたテキストを使う 英英辞書を活用する 単語は単語帳で覚えない DVDから学ぶ YouTube... -
“critter(クリッター)” ってどんな意味?
「クリッター(critter)」という言葉を耳にしたことはありますか? 私は東京ディズニーランドのテーマランド(エリア)の1つである「クリッターカントリー」を真っ先に... -
GF、DF、NF、VGって何?レストランのメニューで見かける略語
私がニュージーランドで生活をするようになってから「日本とは違うなぁ」と感じることの1つに、飲食店のメニューの違いがあります。 ニュージーランドの飲食店のメニュ... -
“pretender” の意味とは?
先日、遅ればせながら初めてOfficial髭男dism(ヒゲダン)の『Pretender』という曲を聞きました。 明日の紅白歌合戦でも歌われる予定のこの曲、日本ではかなり流行った... -
意外と知らない?英語の物の数え方
日本語を勉強している英語圏の人がよく言うことがあります。「日本語って数えるのが難しい。1本、1人、1冊、1台…。英語はもっとシンプルだよ」 「確かに!」と思います... -
「子(ねずみ)年」を英語で言うと?
令和元年も残り少なくなってきましたね。 来年2020年は「子年(ねずみどし)」です。では、その「子年」って英語でどんなふうに表すのでしょうか? 「十二支」は英語で... -
「東京に2年間住んでいたことがある」って英語でなんて言う?
あなたは以前、東京に住んでいたとします。そして、今はどこか別の場所に住んでいます。これを誰かに伝える時には「東京に2年住んでたことがあるよ」なんていうふうに言...