英語コラム– tag –
-
「妊娠何ヶ月ですか?」ネイティブがよく使う 妊娠・出産にまつわる表現
今回は私の体験をもとに、妊娠・出産にまつわるネイティブがよく使う英語表現を紹介したいと思います。 「いま妊娠何ヶ月ですか?」 「性別はもう分かってるんですか?... -
「私は日本人です」を英語で言うと?
今回テーマは「日本人です」や「○○人です」の表現です。 中学校の英語の教科書に出てきそうなぐらい基本的な「私は日本人です」という文章、あなたなら英語でどんなふう... -
英語で「自殺する」を表す3つのフレーズ
ちょっとドキッとするようなテーマですみません…。 先日、英語のニュースで「自殺する」という表現を目にしたので、今回はその言い回しを紹介したいと思います。 私は学... -
『アラジン』の “a whole new world(ホール・ニュー・ワールド)” の意味とは?
ディズニーの不朽の名作『アラジン』の実写映画がついに公開になりましたね。 『アラジン』のストーリーは知らなくても、映画の中に出てくる『A Whole New World(ホー... -
「普通」って英語で何て言う?
先日、ちょっと懐かしい曲を耳にしました。 それはShawn Mendes(ショーン・メンデス)という青年が歌う『Life Of The Party』という曲なのですが、ご存じですか? 私は... -
「どう?」「どんな?」「どこ?」日本人が間違えやすい英語表現
英語で話すときに、ついつい日本語訳に惑わされてしまうことってありませんか? 頭の中で日本語から英語に変換しながら話したことがある人は少なくないと思います。 で... -
ニュージーランド英語の特徴とは。訛り(アクセント)・スラングまとめ!
先日、ニュージーランドに衝撃が走ったニュースがあります。 なんと、ニュージーランド英語のKiwiアクセントが〈世界一セクシーなアクセント〉に選ばれたんです。 世界... -
「出産する」の “deliver a baby” と “be delivered of a baby” の違いとは?
イギリス王室のヘンリー(ハリー)王子とメーガン妃の第1子となる男の子が誕生したことがニュースになっていましたね。 今回はその中で気になった、“deliver" を使った... -
「(週末・連休・ゴールデンウィーク)はどうだった?」に英語でどう答える?
10連休という前代未聞の長さのゴールデンウィークがついに終わりましたね。 皆さんはどのように過ごされましたか? ゴールデンウィークに限らず、連休や週末が明けたと... -
FYI、LMK、IDK、DOB、IMO、RSVP の意味は?英語の略語いろいろ
英語の略語って、どんなものを思い浮かべますか? 代表的なものでは "ASAP" がありますよね。 "ASAP" は "as soon as possible=できるだけ早く" を表す時に使われる略... -
英語での日付の書き方・読み方、おさらい!
英語と日本語で日付の書き方が違うのは皆さんご存じだと思います。 日本には西暦と和暦がありますが、もちろん欧米に和暦はありません。2019年は2019年です。 そんな「... -
「心配する」の “I worry” と “I’m worried” の違い
「心配する」という言葉、普段の生活でわりとよく使う人はいませんか? 人によるのかもしれませんが、私は日本で英会話を習い始めた頃、この言葉をよく使っていた記憶が...