「ゾウの鼻」「豚の鼻」を英語で言うと?

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

「鼻」を英語で言うと?と聞かれたら、多くの人が思い浮かべる単語は “nose” だと思います。

では「ゾウの鼻」「豚の鼻」って英語で言えますか?

もちろん “nose” でも通じると思いますが、一般的には別の単語で表すんです。合わせて「鼻の穴」を表す英単語も紹介します!

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

動物の「鼻」の英語表現は意外と奥が深い

ニュージーランドで子育てしていて気付いたことがあります。それが「(動物の)鼻」の英語って意外と奥が深いということです。

子どもに絵本を読んだり、動物園に行ったり、動物と触れ合ったりしていると、ネイティブなら小さな子供でも知っている「鼻」を表す単語を私は知らないことに気が付きました。

「鼻=nose」で表す動物もたくさんいますが、ゾウや豚は “nose” ではなく別の単語で表します。そして犬や馬は “nose” も使いますが、ちょっと違う単語を使うこともあるんです。

では、一つずつ見てみましょう。

ゾウの「鼻」は “trunk”

ゾウと言えば、長〜い「鼻」が特徴的な動物ですよね。

ゾウの長い鼻は “long nose” でも伝わらなくはないですが、

trunk

と呼ぶのが一般的です。「(木の)幹」や「(車の)トランク」を表す “trunk” と同じ単語です。

  • Elephants have long trunks.
    ゾウは長い鼻を持っている
  • There are no bones in an elephant’s trunk.
    ゾウの鼻には骨がない

豚の「鼻」は “snout”

次は豚です。豚の「鼻」も特別な呼び方があるんです。それは、

snout

で、読み方は /snaʊt/ です。豚に限らず、顔から突き出た動物の「鼻」や「鼻と口」の部分を “snout” と呼びますが、”snout” と言えば「豚の鼻」が一番有名です。

他には、アリクイの顔の先端の細長い部分やワニの顔の先の長い部分も “snout” と呼びますよ。

“muzzle” は犬や馬の「鼻と口の先」の部分

犬や馬などの「鼻から口先の部分、鼻づら」も特別な呼び方で呼ばれます。それは、

muzzle

で、読み方は /ˈmʌzəl/ です。鼻だけ、口だけを指して言うなら “nose”、”mouth” なのですが、犬や馬はこの「鼻と口の先」の部分を指す場合に “muzzle” という表現がよく使われます。

そして、”muzzle” には他にも「口輪」という意味もあります。下の写真のように、大型犬や凶暴な種類の犬が「口輪」を付けているのを見かけたことはありませんか?こんなのが “(dog) muzzle” です↓

「鼻の穴」って英語で何て言う?

最後は「鼻の穴」です。これ、英語で言えますか?

「鼻の穴」は直訳で “nose holes” でも通じます!でも、ちゃんとした「鼻の穴」という意味の単語もあるので、この機会に覚えてしまいましょう。「鼻の穴」は、

nostrils

と言います。動物だけでなく、人間の「鼻の穴」も “nostrils” です。普通は2つあるので複数形で使いますが、片方だけを指すならもちろん単数で “nostril” ですよ。

動物にまつわる英語表現

以下のコラムでは動物に関する英語表現を取り上げています。ぜひ合わせてご覧ください!

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次