英語コラム– category –
-
“towel(タオル)” の発音は意外と難しい⁉︎
以前、発音のコラムを紹介した時に読者の方から「towel(タオル)の発音で困っている」というお声をいただきました。 そうなんです。「タオル」って海外旅行でもよく使... -
“quite” の本当の意味とは?
quite good、quite tall、quite sure、quite cold。 これらはそれぞれどんな意味だと思いますか?ポイントは "quite" の意味ですね。 「どれくらい」という程度を表す時... -
絶対に覚えておきたい “available” の意味と使い方
"available" という単語、学校の授業で習ったような気もしますが、当時はそんなに大事な単語だとは思ってもみませんでした。 でも、私がニュージーランドで生活をするよ... -
英語で自己紹介。ナチュラルに聞こえる3つのポイント
皆さん、英語で自己紹介をしたことはありますか? 私はすごく苦手で、慣れるまではずっとドキドキしていました。しかも、突然誰かに紹介されたりすると、緊張して頭の中... -
“What’s the damage?” ってどんな意味?
"damage" という英単語は皆さんご存じですよね。「ダメージ」は日本語にもなっています。 では、"What's the damage?" と言われたらどんな意味だと思いますか? 今回も... -
“strange” を使わずに「変」「おかしい」って英語で何て言う?
パソコンがいつも通り動かない時やプリンターの調子が悪い時を想像してみてください。 そんな時って「パソコンがなんか変」や「プリンターが何かおかしい」と表現するこ... -
“soon” が意味する「すぐに」はどれぐらい「すぐ」?
「すぐに」を英語で言うとしたら、どんな単語が思い浮かびますか?中学校で習った "soon" が真っ先に浮かんだ人も多いのではないでしょうか。 でも実は、全ての「すぐに... -
“number(ナンバー)” の略はなぜ “No.” なの?
「No.1」という表記って日本でもよく見かけますよね。例えば「売上No.1」「人気No.1」みたいな感じです。 この「No.」が「ナンバー(number)」の略ということは皆さん... -
“buy you 〜” と “buy 〜 for you” の違いとは?
こんな場面を想像してみてください。 親が子どもに「分かった。じゃあ、おもちゃを1つ買ってあげる」と言うとしたら、あなたなら英語でどんなふうに言いますか? あるい... -
英語の “fancy” ってどんな意味?どう使う?
「ファンシー」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか? パステルピンクやリボン、ひらひらのレースみたいな、なんとなく「かわいらしい」「ラブリー」なものをイ... -
“salary” だけじゃない!「給料」を表す英単語
「給料」という言葉、英語でどんなふうに表現していますか? 会話の中で「給料が安い(低い)」「彼はいい給料をもらっている」「今日は給料日だ」なんて言うこともある... -
こんなにある!英語の “tip” の意味
"tip" と言われたらどんな意味を思い浮かべますか? 海外に行ったときに支払う「チップ」を思い浮かべた人もいると思いますが、実は英語の "tip" にはそれ以外にも意味...