豆知識– tag –
-
“pride of lions” の意味とは?「ライオンのプライド」じゃない
"pride" には「プライド(誇り)」以外に「ライオンの群れ」という意味があります。"a pride of lions" や "a pride" とは「ライオンの群れ」を指します。 -
「(週末・連休・ゴールデンウィーク)はどうだった?」に英語でどう答える?
ゴールデンウィークが終わってしまいましたね。皆さんはどのように過ごされましたか? ゴールデンウィークに限らず、連休や週末が明けたときには、いろんな人と「(週末... -
色の表現は英語と日本語で違う?
red、yellow、black、white、blue…色を表す英単語はたくさんありますよね。 でも、日常のふとした時に色の捉え方が日本語と英語では違う、と感じることがよくあるんです... -
けっこう便利!名詞を一瞬で形容詞に変える方法
今回は英語ってオモシロいなと私が感じたことを書いてみたいと思います。 それは【名詞を形容詞に変える簡単な法則】です。 これは私がニュージーランドに住んで、ニュ... -
“N/A” の意味とは?何の略?
皆さんは仕事で英語の資料を読んだり、英語で書類を記入したりすることはありますか? 私はニュージーランドに住み始めた当初、移民局や学校に提出する書類作成にとって... -
意外と間違えやすい “Dear 〜” の使い方をおさらい!
ビジネスでメールや手紙を書く時に「○○様」と相手の名前を最初に書くことがありますよね。 これにあたる英語に "Dear 〜" というのがあるのは皆さんご存じだと思います... -
「売り場」「レジ」は英語で何て言う?
スーパーに行くと「生鮮食品売り場」「お肉売り場」「お魚売り場」のように、いろんな「売り場」がありますよね。 こんな「売り場」って英語で何て言うのか疑問に思った... -
「鼻水が出る」「鼻が詰まっている」「はなをすする」って英語で何て言う?
今回は、地味にツラい「鼻水」に関する英語表現を紹介したいと思います。 「鼻水が出る」「鼻が詰まっている」「はなをすする」「はなをかむ」って英語で言えますか? ... -
「雨が降ったりやんだり」って英語で何て言う?
雨が降り続くのではなく、降っていると思ったら止んで、止んだと思ったらまた降り始める。 そんなお天気のことを「雨が降ったり止んだり」と言いますよね。 でも、これ... -
“short” の「短い」以外の意味と使い方
簡単な単語を使いこなす、これは会話上達のための大事なポイントの一つです。でも、これって簡単なようで意外と難しいんですよね。 今回のコラムで取り上げるのも、とっ... -
こんな時 “he/she” は使わない?
今回は、私が日本で英語の勉強をしていた時には気付かなかった、ある単語の使い方のお話です。 例えばこんな場面を想像して下さい。 あなたは友達と海外旅行中に、駅で... -
小学校に「入学する」って英語で何て言う?
「(小学校に)入学する」は英語で "start school" と表せます。これは「学校に行き始める」という意味です。"enrol" は「入学の登録をする」という意味で使われる単語です。