豆知識– tag –
-
「ウエハース」って英語でなんて言う?
こないだウエハースを食べました。ウエハースは派手さに欠ける地味なお菓子というイメージが拭えませんが、皆さんは好きですか? 私は昔から大好きで、特にキットカット... -
「ゴミ箱」「ゴミ」は英語で何て言う?イギリス英語とアメリカ英語の違い
家にも、職場にも、街なかにもある「ゴミ箱」。 この「ゴミ箱」って英語でどう言うのか疑問に思ったことはありませんか?実は、"dust box" ではないんです。 アメリカ英... -
「果物狩り」を英語で言うと?”PYO” の意味とは?
今はみかん狩りやりんご狩りのシーズンですが、季節が変わればいちご狩り・ぶどう狩り・梨狩りなど…いろんな果物狩りが楽しめますよね。 我が家はお気に入りのブルーベ... -
“towel(タオル)” の発音は意外と難しい⁉︎
以前、発音のコラムを紹介した時に読者の方から「towel(タオル)の発音で困っている」というお声をいただきました。 そうなんです。「タオル」って海外旅行でもよく使... -
「砂時計」って英語で何て言う?
最近は見かけることも少なくなってきた「砂時計」。 瓢箪みたいに真ん中がくびれた形のガラス管の中にサラサラの砂が入っていて、それが全部下に落ちるタイミングで1分... -
「動物病院」は英語で “animal hospital”?
犬や猫を飼っている方は、ペットの具合が悪くなると動物病院に行くことがあると思います。予防接種も動物病院で打ってもらったりしますよね。 では「動物病院」って英語... -
「イクラ」「たらこ」は英語で “egg” じゃない?
「イクラ」に「たらこ」、「かずのこ」に「とびこ」…日本人は魚の卵をよく食べますよね。私もたらこと辛子明太子が大好きです。 そこで今回は「イクラ」「たらこ」「か... -
「苦戦する、手こずる」を英語で言うと?
英和辞書や和英辞書を引いてみると、たまに何となくしっくりこない日本語訳や英文に出会うことがあります。 今回取り上げる「苦戦する」もその一つです。 「苦戦する」... -
アイスクリームの「コーン」を英語で言うと?
アイスクリーム屋さんで注文する時って「コーンにしますか?カップにしますか?」と聞かれますよね。 それは海外でも同じです。では「コーンにします」と英語で答える時... -
“number(ナンバー)” の略はなぜ “No.” なの?
「No.1」という表記って日本でもよく見かけますよね。例えば「売上No.1」「人気No.1」みたいな感じです。 この「No.」が「ナンバー(number)」の略ということは皆さん... -
鶏の「むね肉、もも肉、ささみ、手羽、砂肝」って英語で何て言う?
以前、お肉の「ヒレ」「ロース」「ミンチ」を英語で何と言うかを紹介しましたが(そのコラムはこちら)、肉の部位って意外と英語で知らないものが多いです。 私はニュー... -
「ホッとする」「安心する」って英語で何て言う?
「ホッとする」「安心する」って、日常のちょっとした時に使う言葉ですよね。 例えば、連絡がつかなかった家族とようやく連絡が取れたら「ホッとする」だろうし、心配し...