yoko osada– Author –
一年の語学留学のつもりでニュージーランドへ。最初は自分の英語の通じなさにショックを受けるも、語学学校と専門学校を卒業。その後、現地の宿泊施設に就職しマネージャーを務める。あまりの住み心地のよさに永住権を取得し、15年間ニュージーランドで生活。2022年に日本に帰国。
TOEIC:975点
著書:日めくり3分英会話 出版社:学研 | 英語はもっとネイティブ感覚で話そう 出版社:語研 ほか
-
英語の略語 “PM” の3つの意味とは?
英語の略語って、パッと見ただけでは意味が分かりづらかったりしますよね。 今回取り上げる略語は "PM" です。生活の中で出会いそうな "PM" には3つの意味があります。 ...この英語どういう意味 -
【接客英語】「ご注文は以上でよろしいですか?」って英語で何て言う?カジュアルから丁寧まで
あなたは接客で英語を使う機会がありますか? 観光客が来るレストランやカフェ・飲食店で働いている人は英語で注文を取ったりすることもあると思います。あるいは、海外...英語で何て言う? -
「問い合わせ」って英語で何て言う?
皆さん、英語で何かの問い合わせをしたことはありますか? 英語のウェブサイト上にある問い合わせフォームから問い合わせをしたり、メールで直接問い合わせたり、電話で...英語で何て言う? -
電話対応でよく使う「(担当者に)お繋ぎします」の英語表現
電話がかかってきて「少々お待ちください。〜にお繋ぎします」と電話を担当者や他の部署に転送することってありますよね。 英語で電話対応は慣れていないとテンパってし...英語で何て言う? -
英語で “chicken burger” が通じないって本当?
最近知って驚いたことがあります。 それは「チキンバーガー」をアメリカでは "chicken burger" と言わないということです。 アメリカにお住まいの方には「何を今さら…」...英語で何て言う? -
「大きい」と関係ない “at large” の意味とは?
今からちょうど5年前、ニュージーランドのクライストチャーチという街にある2つのモスクが銃撃され、50人が亡くなるという悲しい事件が起きました。 事件が起きた直後の...この英語どういう意味 -
“creepy(クリーピー)” の意味とは?わかりやすく紹介!
「クリーピー(creepy)」と言えば、今どきはCreepy Nutsさんを思い出す方が多いのかもしれません。今流行りのあの曲はうちの子どもも歌って踊ったりしているので、流行...この英語どういう意味 -
「〜したほうがいいよ」と伝える “should” 以外のやわらかい提案
「〜したほうがいいよ」と誰かに提案したりアドバイスしたりする英語表現はいくつかあります。 例えば "should" や "had better"、"may/might want to" などがあります...この英語どういう意味 -
teach, tell, show の違いは?「教える、教えて」の英語表現
英語を教える、自転車の乗り方を教える、トイレの場所を教えてください、いつが都合いいか教えてね、この使い方教えて、道を教えて…などなど、いろんな「教える」「教え...似た英単語・フレーズの違い -
「今日は何曜日?」「何日?」って英語で何て言う?
日常生活でよく使う表現の一つに「曜日」の表現がありますよね。 日曜日から土曜日までのそれぞれの曜日を英語で言うのは簡単ですが「曜日」や「今日は何曜日?」って意...英語で何て言う? -
「洗濯機」「ドラム式洗濯機」って英語で何て言う?
「ドラム式洗濯機」ってありますよね。 ニュージーランドから日本に帰国して洗濯機を買いに行ったら、売り場のかなりの面積をドラム式洗濯機が占めていて「人気なんだな...英語で何て言う? -
「お先にどうぞ」は英語で何?ネイティブが使う4つのフレーズ
何かをしようとして誰かとタイミングがかぶった時に「お先にどうぞ」と譲ることがありますよね。 例えば、ドアから入る(出る)時、エレベーターから降りる時、列に並ぼ...英語で何て言う?










