yoko osada– Author –
一年の語学留学のつもりでニュージーランドへ。最初は自分の英語の通じなさにショックを受けるも、語学学校と専門学校を卒業。その後、現地の宿泊施設に就職しマネージャーを務める。あまりの住み心地のよさに永住権を取得し、15年間ニュージーランドで生活。2022年に日本に帰国。
TOEIC:975点
著書:日めくり3分英会話 出版社:学研 | 英語はもっとネイティブ感覚で話そう 出版社:語研 ほか
-
“Oh my gosh” と “Oh my goodness” の違いとは?
"God" を使った英語表現で日本人に馴染みがあるのは "Oh my God" ではないでしょうか。 日本語でも「オーマイガー」みたいに言う人がいますよね。 ところが、私がニュー...似た英単語・フレーズの違い -
ネイティブがよく使う “I’ll be there.” の意味とは?
"I'll be there." というシンプルなフレーズ。 「私はそこにいるでしょう」と訳してしまうと、ちょっと使いにくい表現になってしまいますが、実はこれ、ネイティブがさ...この英語どういう意味 -
「遅れそう」「遅刻します」を英語で言うと?ネイティブがよく使うフレーズ
友達との待ち合わせや仕事の会議、遅れてはいけないと思っていても遅れてしまうことってありますよね。 そんなとき「遅れそう」「遅れます」「遅刻します」は英語でどん...英語で何て言う? -
「いい感じに」の微妙なニュアンスを英語で伝える “nice and 〜”
英語って、YesかNoかハッキリした言語というイメージがないですか? 英語を母国語としない日本人にとって、微妙なニュアンスを英語で上手に表現するってすごく難しいで...英語で何て言う? -
morning, afternoon, evening, night って何時から何時まで?
一日を大まかな時間帯に分けて英語で表現すると、 morning afternoon evening night に分けられますよね。時間の表現は様々ですが、厳密な「○時」だけでなく、"late mor...この英語どういう意味 -
「TO LET」の意味とは?家探しでトイレの看板が気になった理由
今から10年ほど前、ニュージーランド国内で引越しをして、新しい町に移り住みました。 その当時は、町の中にある「TOILET」 と書かれたトイレの看板を見かけるたびに、...この英語どういう意味 -
【日付・時間の前置詞】in、at、on の違い・使い分けまとめ
前置詞をきちんと使い分けるのって大変だなと、誰もが一度は思ったことがあるのではないでしょうか?英語学習の永遠のテーマなんじゃないかと思うほど、どこまででも付...英語の文法 -
「トイレに行きたい」って英語で何て言う?”I want to…” ではありません!
「トイレに行きたいです」これは英語で何て言うのでしょうか? どうってことのないシンプルな文ですが、意外と言えそうで言えない表現かもしれません。 実は、"I want t...英語で何て言う? -
英語の関係代名詞とは?なぜ使う?いつ使う?わかりやすく解説!
【関係代名詞】と聞くと、急に頭が痛くなってしまう人はいませんか? 英語の授業で習ったものの、何だかよく分からないややこしい説明をされて「関係代名詞=難しい」と...英語の文法 -
「初日はどうだった?」って英語で何て言う?
春休みが終わり、今日からまた学校が始まった学生さんも多いのではないでしょうか。うちの近所の小学校は今日から新学年の一学期がスタートしました。 そんな子どもたち...英語で何て言う? -
「寛容な」って英語で何て言う?
「寛容な社会」「不寛容な社会」。 近年こんな言葉を目にしたり耳にすることが増えてきたように思います。 では、こんな「寛容な」「不寛容な」って英語でどう表現すれ...英語で何て言う? -
“So am I” ってどう使う?”Me too” だけじゃない「私も」
会話の中で相手が言ったことに「私も!」と同調する時、どんな表現を使っていますか? "I love coffee." "Me too!" みたいに簡単で使いやすい "Me too!" ばかり使ってい...この英語どういう意味










