動詞– tag –
-
“Better safe than sorry.” ってどんな意味?
先日、ニュージーランドでは祝日があって、街ではいろんなイベントが開かれていました。 その翌日に会った人と「昨日はどこか行った?」という話になったときに「コロナ... -
“confirm” の意味と使い方を分かりやすく解説!
"confirm(コンファーム)" という単語、よく目にしたり耳にしたりしませんか? 「確認する」という意味で覚えている方もいるかもしれませんが、それだけだと本当の意味... -
「買いだめ」って英語で何て言う?
新型コロナウイルスによる影響で、日本の薬局・ドラッグストア・スーパー・コンビニなどではマスクの売り切れが続出しているようですね。 現在では購入できたとしても個... -
「うるう年」を英語で言えますか?
年が明けたと思ったらあっという間に1月が終わり、2月に突入しましたね。 今年は4年に1回やってくる「特別な1日」がある年です。そう、今年は「うるう年(閏年)」です... -
「隔離する」って英語でなんて言う?
「新型コロナウイルスに感染の疑いがある人を隔離する」「感染の有無を確認するために隔離する」 こんなことをニュースで目にしたり耳にしたりしますよね。 では「隔離... -
「知り合いになる」を英語で言うと?”become” は使わない?
Johnさんという名前の人がいるとしましょう。 「私はJohnさんと友達になった」は "I became/made friends with John" と言えます。 また、友達とまではいかなくても「Jo... -
「飛ぶように売れる」って英語で何て言う?
新型コロナウイルスの影響で、中国や日本ではマスクが飛ぶように売れているというニュースを見ました。 そして、同じ現象がニュージーランドでも起きています。 ニュー... -
「募金する」って英語で何て言う?
最近ではオーストラリアの森林火災(bushfires)への募金がニュースで取り上げられていますが、日本でも大きな自然災害があると募金をしたりしますよね。 では、そんな... -
ネイティブがよく使う、”head” で表す「行く」
「あと1週間でイギリスに行きます」 これを "go" を使わずに言うと、どうなると思いますか? 今回は、ネイティブが普段の会話でよく使う "head" を使って表す「行く」の... -
“throw away” だけじゃない!「捨てる」って英語でなんて言う?
「これ捨てて」「これ捨ててもらえる?」「捨てたよ」って何気なく使いそうな表現ですよね。 では「捨てる」って英語でどんなふうに表現していますか? 最も一般的な表... -
“pretender” の意味とは?
先日、遅ればせながら初めてOfficial髭男dism(ヒゲダン)の『Pretender』という曲を聞きました。 明日の紅白歌合戦でも歌われる予定のこの曲、日本ではかなり流行った... -
「東京に2年間住んでいたことがある」って英語でなんて言う?
あなたは以前、東京に住んでいたとします。そして、今はどこか別の場所に住んでいます。これを誰かに伝える時には「東京に2年住んでたことがあるよ」なんていうふうに言...