動詞– tag –
-
“I missed you” の意味は「寂しかったよ」だけじゃない
言わずと知れたフレーズ "I miss you."。 恋人や家族など、会いたい人に「会えなくて寂しいよ」「会いたいな」と言うときに使うのは、皆さんご存じだと思います。 今回... -
コロナの「リバウンド」は英語で何て言う?
コロナの感染者が再び増える「リバウンド」は英語でも "rebound" と表現できます。他には "resurgence" もよく使われる単語です。 -
「増加傾向にある」って英語で何て言う?
コロナの感染者数が「増加傾向にある」や住宅価格が「上昇傾向にある」は英語で "on the rise" と表せます。"on the rise" とは "increasing" と同じ意味で「増加して」を表します。 -
「嫌い」を英語でやんわり伝える方法
日本語は「曖昧な表現の言語」で、英語は「YesかNo ハッキリした言語」だと思っていませんか? 確かに、日本語ではYesかNoではなく、ちょっとぼやかすのが好まれること... -
「高台へ避難する」って英語で何て言う?
「高台」は英語で "higher ground"、「高台へ避難する、逃げる」は "move/go to/get to higher ground" のように言います。津波(tsunami)の危険性がある場合のためにも覚えておきましょう。 -
「地震」「避難する」は英語で?地震の時に知っておきたい表現
[これは2021年に書かれた記事です]今朝方、ニュージーランドとその付近でマグニチュード7と8を超える大きな地震がありました。 ニュージーランド国内で地震の被害が出て... -
「前倒しする、後ろ倒しする」って英語で何て言う?
予定や日程を前にずらす「前倒しする」はイギリス英語で "bring forward"、アメリカ英語では "move up" というフレーズが使われます。逆に予定を後ろにずらす「後ろ倒しする」はカジュアルですが "push back" がよく使われます。 -
“compromise” ってどんな意味?
"compromise" の意味は名詞で「妥協」動詞で「妥協する、歩み寄る」です。それ以外にも動詞には「危険にさらす」という意味があり「情報が漏洩する」を表すときによく使われます。また「損なう、弱める」という意味もあります。 -
「ワクチン接種・予防接種」って英語で何て言う?
「ワクチン接種」「予防接種」は英語で "shot, jab, vaccine, vaccination, immunisation" など色々あります。「ワクチン接種・予防接種を受ける」は英語で "get vaccinated" や "get a vaccine" で表すことができます -
「後任」って英語で何て言う?
「後任(者)」は英語で "successor" や "replacement" で表すことができます。"successor" は「後継者」というニュアンスで、"replacement" は「代わりの人」というニュアンスの違いがあります。 -
「名前・店名を公表する」は英語で何て言う?
新型コロナの感染拡大がなかなか止まりません。 そんな中、飲食店などが営業時間の短縮要請(時短要請)に応じない場合は店名を公表することも検討している、というよう... -
『赤鼻のトナカイ』に学ぶ “call him names” ってどんな意味?
クリスマスの曲と言えば『赤鼻のトナカイ』は皆さんよくご存じですよね。では、英語バージョンの歌詞を聞いたことはありますか? 歌詞の内容は大体同じですが、ところど...