名詞– tag –
-
「公園」”park” と “playground” の違い。小さい公園は “park” じゃない?
子どもって公園で遊ぶのが大好きですよね。 子どもが言う「公園に行ってくる」「公園で遊んだ」や、小さな子どもを「公園に連れて行く」などの「公園」を英語で言うとし... -
「お弁当」って英語で何て言う?
先日オンライン英英辞書を見ていたら、2022年に追加された単語リストの中に "bento" を見つけました。 これは日本語の「弁当」を意味する英単語なのですが、残念ながら ... -
スポーツのチーム名が複数形なのはなぜ?
プロ野球のチームをいくつか思い浮かべてみてください。 ジャイアンツ(Giants)、ホークス(Hawks)、スワローズ(Swallows)、タイガース(Tigers)なんかがあります... -
「地球・環境に優しい、エコ」って英語で何て言う?
「エコ」「環境にやさしい」「地球にやさしい」といった言葉を目にしたり耳にする機会は多いですよね。 そこで今回はこれらを英語で何と言うのかを紹介したいと思います... -
英語の “event” の本当の意味とは?
「イベント」は日本語にすっかり浸透した言葉ですよね。 では、"big event" と言えばどんな意味を想像しますか? 今回はぜひ知っておきたい英語の "event" の意味と、日... -
車の「トランク」「ボンネット」「ガソリンスタンド」は英語なの?
日本の学校の授業で習う英語や、日本で「英語」と呼ばれている英語はアメリカ英語であることがとても多いと思います。 でも実は、気付かないうちに日本語の中に定着して... -
“free from” ってどんな意味?
"free from" というフレーズを見たり聞いたりしたことはありますか? Google翻訳で "free from" と入力したら「から無料」という日本語訳が出てきましたが、信用しては... -
「キッチンカー」って英語で何て言う?「○○カー」に和製英語が多いわけ
ニュージーランドから日本に帰ってくると、和製英語に直面することが多々あります。 「お!ここにも!」と発見するたびに興味深いなぁといつも思うのですが、そんな和製... -
「花粉症」は英語で “hay fever”?ネイティブが実際に使う表現を紹介!
春はもうすぐそこですね。花粉症の方の中には、もうすでに症状が出ている人がいるかもしれません。 私も花粉症なので、春は好きな季節ですが花粉シーズンでもあるので薬... -
「オーガニック」の正しい発音とは?
「オーガニック」。日本でもすっかり定着した言葉ですよね。 私はオーガニックの基準などには詳しくないですが、スーパーに行けばオーガニックのコーナーがあったり、テ... -
「病気・風邪がうつる、うつす」って英語でなんて言う?
病気が流行りやすい冬の時期。 私はちょっと油断するとすぐに喉が痛くなってそこから風邪をひいてしまうので、冬は特に気を付けています。そして、自分が風邪をひいてし... -
“T&Cs” の意味とは?何の略?
英語の略語っていろんなものがありますよね。 このサイトでもこれまでにたくさん紹介してきましたが、今回は "T&Cs" を取り上げたいと思います。 英語では結構よく...