日本語にしにくい英語– tag –
-
イマイチ正体がつかめない “freak out” の意味とは?
英語ではよく使うのに、いまいち日本語にしにくい単語やフレーズってありますよね。 今回取りあげるのはその一つ、"freak out" というスラングです。 I freaked out. Yo... -
会話でよく使われる!”wonder” の意味とは?
皆さん、"wonder(ワンダー)" と聞くと、どんな意味を思い浮かべますか? "wonder" という単語自体は、知っているまたは聞いたことがある人が多いと思います。辞書の一... -
ネイティブがよく使う “encourage” の意味とは?
"encourage" という単語を耳にしたことはありますか? 実はこれ、英語でものすごーくよく使われる単語なのですが、日本語にするのが難しいなと感じる単語でもあるんです... -
絶対に覚えておきたい “available” の意味と使い方
"available" という単語、学校の授業で習ったような気もしますが、当時はそんなに大事な単語だとは思ってもみませんでした。 でも、私がニュージーランドで生活をするよ... -
“a/an” と “one” って何が違う?
「1つの」や「1」を表す時に使う "a/an" と "one"。では、以下の二つの文にはどんな違いがあると思いますか? I have a daughter. I have one daughter. もしかしたら、... -
イマイチ分かりにくい “due” の意味とは?
今回のコラムでは、意味・使い方がイマイチ分からない人も多いのでは?と思われる単語 "due" を取り上げたいと思います。 この単語、辞書で調べても意味が分かりにくく... -
“become” を使わずに「君はいいパパになるよ」を英語で
お料理上手な独身の女性に「きっといい奥さんになるよ」なんていうふうに言ったこと、ありませんか? あるいは「僕、来月子どもが生まれるんだ」と聞いたら「おめでとう... -
ネイティブが会話でよく使う「必ず〜してね」
「今日は7時までに必ず帰ってきてね」「あの本、絶対に明日持ってきてね」というような「必ず(絶対に)〜してね」という表現、日本語でもよく使いますよね。 これを英... -
ネイティブがよく使う “Fair enough” の意味とは?
私がニュージーランドに来て、ネイティブがよく使うのに意味が分からなかった英語の一つが "Fair enough." です。 これは、よく会話の中に出てくるフレーズで、誰かが何... -
“it” と “one” の違いは何?
「それ」を表すときに "it" ではなく "one" が使われているのを見たり聞いたりしたことはありませんか? 例えば、こんな場面を想像してみて下さい。 あなたの友達が最新... -
ネイティブがよく使う「あ、そう言えば」の英語表現
会話の途中で、相手が言ったことで何かを思い出したときなどに「あ、そうだ!それで思い出した」のニュアンスで「あ、そう言えば」なんて言ったりしますよね。 それが今... -
ネイティブがよく使う “catch up” の意味と使い方
「友達に会う」を英語にすると、どんな表現を思い付きますか? "see"、"meet up"、"get together" などがありますよね。 でも、最近会っていない友達に「久しぶりに会お...