豆知識– tag –
-
“resilience(レジリエンス)” の意味を知っていますか?
「レジリエンス(resilience)」という言葉を知っていますか? 近年、ストレスを抱える日本の社会では「レジリエンス」が注目されているようですが、今回は専門的な話は... -
『ABCの歌』は日本版と英語版で全然違う
『ABCの歌』といえば、たいていの人が知っているシンプルな歌ですよね。 あの「♪A〜B〜C〜D〜E〜F〜G〜」とアルファベットを順番に歌っていく歌のことです。アルファベ... -
「ドライブレコーダー」は和製英語?英語では何て言う?
あなたの車にドライブレコーダーは付いていますか? あおり運転や危険運転の被害から自分の身を守るためにも、個人の車にドライブレコーダーを取り付ける人は多いようで... -
「ん」のローマ字表記は n か m か
日本では地名や駅名がローマ字で書かれることもありますよね。 例えば、駅名の「新宿」と「新橋」。ホームにある駅名が書かれた看板のローマ字表記はどうなっているか、... -
カーネル・サンダースは実は本名ではない
ケンタッキーフライドチキン(KFC)の創業者と言えば、誰もが同じ人を思い浮かべると思います。 あの、ロゴにもなっていて店の前に立っている、白いスーツを着てメガネ... -
“mint condition” ってどんな意味?
"mint condition" という英語表現をご存じでしょうか? この "mint" とは、ハーブの「ミント」とはちょっと違います。 さらに、"make a mint" や "He's minted." のよう... -
「ボックスシーツ」は英語で通じない?
先日、日本のとあるウェブサイトを見ていると、夏に向けた寝具の特集が組まれていました。 それらの商品の中に「ボックスシーツ」あったのですが、どんなものか皆さん想... -
「サウナ」は英語で何て言う?
「ととのう」という言葉が2021年の新語・流行語大賞にノミネートされたのは記憶に新しいところですよね。 そんな、サウナが流行っている世の中ですが「サウナ」って英語... -
「スイートルーム」の「スイート」の英語の意味とは?
ホテルの「スイートルーム」といえば、どんなものかだいたい想像できますよね。有名人やお金持ちが泊まる、広くて高級な部屋を思い浮かべる人が多いと思います。 では「... -
“heaps” ってどんな意味?どう使う?
"heaps of 〜" というフレーズを耳にしたことはありますか? 私はニュージーランドに来て初めて "heaps" という単語を知ったのですが、実は結構よく使われる単語なんで... -
「チャック」は英語で “chuck” ではありません
ズボンの「チャック」、カバンの「チャック」など、いろんな「チャック」がありますよね。 若い人は「ジッパー」と言う、というのを聞いたことがありますが、私は若くな... -
“volunteer(ボランティア)” の本当の意味
「ボランティア」は日本でもよく知られた言葉ですよね。 「ボランティア」は英語でもそのまま、"volunteer" です。 ただ、日本語の「ボランティア」のイメージと、英語...