アメリカ英語– tag –
-
英語の “fancy” ってどんな意味?どう使う?
「ファンシー」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか? パステルピンクやリボン、ひらひらのレースみたいな、なんとなく「かわいらしい」「ラブリー」なものをイ... -
【保存版】英語の西暦の読み方
先日は「生年月日」を英語で何と言うのかのコラムを紹介しました。そんな「生年月日」にも必ず出てくるのが【西暦】ですよね。 では、西暦を自信をもって読めていますか... -
「生年月日」を英語で言うと?
「誕生日」は英語で "birthday" ですよね。では「生年月日」って英語で何て言うのでしょうか? 実はいろんな場面でとってもよく使われるのに、言えそうで意外と見逃しが... -
「マンション、アパート、一軒家」って英語で何て言う?
私はニュージーランドで生活を始めるまで、日本ではマンションに住んでいました。 そして、ニュージーランドでホームステイをしていた時に、ホストファミリーから「日本... -
「転ぶ」「こける」って英語でなんて言う?
大人になると、子供の頃と比べて「転ぶ」ことって少なくなりますね。最後に派手にドーンと転んだのって、いつだったか思い出せません…。 私は関西人なので、実は「こけ... -
「海」は英語で?”sea” と “ocean” の違いは何?
「海」を英語で言うとしたら、どんな単語を思い浮かべますか? "sea" と "ocean" がわりとメジャーかと思いますが、この2つの単語の違いは何なのでしょうか。 また「海... -
“got” と “gotten” の違いは何?
"got" と "gotten"。この違いは何なのでしょうか? "got" は "get" の過去形で、"gotten" は過去分詞、というのも正解です。でも、それだけではありません。過去分詞の ... -
“new” の発音は「ニュー」以外にもある?
英語圏で暮らしていても「へー!そうなんだ!知らなかった!」と驚くような英語にまつわる発見がまだまだたくさんあります。 そんな中、先日ちょっとした発見をしました... -
“at school” と “in school” の違いとは?
"be at school" と "be in school"。前置詞が違うだけですが、どんな違いがあるのでしょうか? ここに、こんな2つの文章があります↓ He's at school.He's in school. こ... -
「家にいる」は “I’m home”?”I’m at home”?その違いは?
普段の何気ない会話を思い出してみてください。 友達に「明日の午後、家にいる?」と聞くとしたら、どんなふうに尋ねますか? ポイントは「家にいる」という表現です。"... -
『ABCの歌』は日本版と英語版で全然違う
『ABCの歌』といえば、たいていの人が知っているシンプルな歌ですよね。 あの「♪A〜B〜C〜D〜E〜F〜G〜」とアルファベットを順番に歌っていく歌のことです。アルファベ... -
「チャック」は英語で “chuck” ではありません
ズボンの「チャック」、カバンの「チャック」など、いろんな「チャック」がありますよね。 若い人は「ジッパー」と言う、というのを聞いたことがありますが、私は若くな...