今回はファッション関連のお話です。
シャツやTシャツ・ニットなど上半身に着る服を「トップス」、それに対してパンツやスカートといった下半身に着る服を「ボトムス」のように言うことがありますよね。
いかにも英語っぽい感じがしますが、英語でも “tops” や “bottoms” と言うのでしょうか?
「トップス」を英語で言うと?
日本語の「トップス」は言うまでもなく英語の “tops” から来ています。つまり、英語でも “tops” と言います。
ただ、人が着ている服を「そのトップスいいね!」と褒めたり、「黒いトップスが欲しい」みたいに言う場合に、
- I like your tops!
- I want a black tops.
とは言えないんです。それはなぜだと思いますか?
答えは、”tops” はあくまでも “top” の複数形だからです。日本語では1枚でも2枚でも「トップス」ですが、英語の “tops” は “top” の複数形なのでトップスの総称としてカテゴリー的な意味合いで使われます。例えば、下の画像はオンラインストアのスクリーンショットですが、こんな感じです(赤く囲ってみました)↓
なので、下の画像にあるような言い方は英語としてはちょっと変なんです。
英語では1つのトップスは「a top」なので、上の写真の場合は “top” が正解です。
また「そのトップスいいね!」みたいに言う場合には “I like your top.” とも言えるのですが、具体的なアイテム名で、
- I like your T-shirt.
のように言うことが多いかなと思います。
「ボトムス」を英語で言うと?
次は「ボトムス」です。「ボトムス」もきっと英語の “bottoms” から来ているんだろうなぁと想像できますよね。
1つの「トップス」が “top” だったので、今度も単数形にして “bottom” が正解な気がしませんか?日本語でも「ボトム」と言うことがありますよね。
ところが、”I like your bottom.” と言ってしまうとギョッとされること間違いなしです。これだと「あなたのお尻が好き」と言う意味になってしまいます(”bottom” には「お尻」の意味があります)。
この場合も英語では具体的なアイテム名で “I like your pants/trousers/skirt.” のように「そのズボン/スカートいいね!」と言います。
オンラインショップのカテゴリー分けとして使われる表現も “pants/skirts/shorts/jeans” と細かく分かれていることが多いです(”shorts” は「短パン」)↓
「トップス」は “tops” というカテゴリーでざっくり括られているのに「ボトムス」はやけに細かくカテゴリー分けしている感じがして、いつも不思議だなと思います…。
パンツやスカートの総称のカテゴリーとして “bottoms” と言わなくもないのですが、英語の “bottoms” はどちらかと言うと “pyjama bottoms(パジャマのズボン)” や “bikini bottom/bottoms” のようにセットになっている服の「下/ズボン」を表す時によく使われる印象です。
服・ファッションにまつわる英語表現
過去に紹介したファッション関連の英語表現はこちらです。気になるものがあればぜひ合わせて読んでみてくださいね。