この英語どういう意味– category –

英単語やフレーズ、イディオムなどを解説している記事の一覧です。
意味を調べて辞書を読んでも今ひとつ意味がわからなかったり、意味はわかっても使い方がわからない。そんな方の参考になれば幸いです。
-
“two weeks into the year” の意味とは?「(時間が)経って、経過して」を表す “into”
先日は「年が明けて2週間が経ちました」の英語表現をいくつか紹介しました(その時の記事はこちら)。 今回はそこで紹介しきれなかった "into" を使った表現を取り上げ... -
“He is survived by his wife” ってどんな意味?
"He is survived by his wife."こう書いてあったらどんな意味だと思いますか? 直訳すると「彼は奥さんによって生き延びられる」みたいな、ちんぷんかんぷんな意味にな... -
“behind”、ネイティブはこう使う!
"behind" という単語、上手く使いこなせていますか? 私自身はあまり使い方がよく分からなかった単語なのですが、ニュージーランドで生活をしているといろんな場面で出... -
「変な」「変った」だけじゃない!”odd” のいろんな意味
皆さん、"odd" という単語を耳にしたことはありますか? 「変った」という "strange" の意味で覚えている人が多いと思いますが、"odd" には実はいろんな意味があるんで... -
「メリークリスマス」の 「メリー(merry)」の意味とは?
クリスマスカードやクリスマス飾り・ラッピングなどにもよく書かれている「Merry Christmas」。 クリスマスには「メリークリスマス!」という挨拶のフレーズも耳にしま... -
“Naughty or Nice List” とは?どんな意味?
"Naughty or Nice List" という言葉を知っていますか? 子どものいる家庭ではこの時期になると登場するこの言葉の意味と、私がニュージーランドで知った日本とは違うク... -
“remainder” の意味とは?”reminder” との違い
「except」と「expect」のように、スペリングが似ている英単語ってありますよね。字面をパッと見て流し読むとうっかり間違えてしまう、似た単語。 私がうっかり読み間違... -
クリスマスに目にする “stocking stuffers”、”stocking fillers” とはどんな意味?
12月に入ると街はクリスマスムードが漂ってきますが、欧米ではもっと早くからクリスマスの準備が始まります。 先月、私がメールマガジンを登録しているニュージーランド... -
“seriously though” ってどんな意味?使い方は?
"seriously though" という表現を耳にしたことはありますか? "seriously" と "though"、それぞれの単語の意味は知っている人も多いのではないでしょうか。 今回は "ser... -
ネイティブがよく使う “fright” ってどんな意味?
"fright" という単語を耳にしたことはありますか? 飛行機などの空を飛ぶ「フライト(flight)」ではありません。"r" の "fright" です。 私自身、日本ではあまり聞いた... -
「見る」だけじゃない!”look at” の意味と使い方
"look at 〜" というフレーズを学校で習いましたよね。 「〜を見る」という意味なのは皆さんご存知だと思います。 ところが、"look at 〜" は単に「〜を見る」ではない... -
絶対に覚えておきたい “won’t” の意味と使い方
"won't" にはどんな意味があるでしょうか? 「未来の否定形」と答える人もいるかもしれませんが、実は "won't" にはある特徴的な使い方があるんです。 日常会話にもとっ...