“infant” の意味は?”baby” だけじゃない「赤ちゃん、乳児、幼児」の英語表現

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

「赤ちゃん」や「乳児」を英語で言うとしたら、どんな単語を思い浮かべますか?例えば、”baby” は一番よく知られた単語ですよね。

私は恥ずかしながらニュージーランドに来るまで、赤ちゃんやとても小さい子を表す単語は “baby” ぐらいしか知らなかったのですが、それ以外にも使われる単語がいくつかあるんです。

例えば “infant”。これってどんな意味だと思いますか?「幼児」ではありませんよ。

今回は「赤ちゃん」「乳児」「幼児」の英語表現を紹介したいと思います!

メルマガに登録

記事の更新のお知らせをメールでお知らせします。配信時間は12時と19時頃です。
お名前の登録は必須ではありません。メールアドレスだけでも大丈夫です。
登録フォームの仕様で、お名前の名と姓が英語と同じになっています。ご注意ください。
目次

「赤ちゃん」を英語で言うと?

「赤ちゃん」と言っても、生まれたての赤ちゃんから、歩き出すぐらいの赤ちゃんもいますよね。日本では、

  • 生後28日未満 → 新生児
  • 生後0日から満1歳未満 → 乳児
  • 満1歳から小学校就学まで → 幼児

と法律で定められているようですが、英語では、

  • baby
  • newborn, newborn baby
  • infant
  • toddler

といった呼び方があります。日本の区切り方とはちょっと違う部分もあるので、これらの単語の意味を1つずつ見てみましょう。

「赤ちゃん」は “baby”、「新生児」は “newborn”

● baby

言わずと知れた “baby” ですが、その定義は意外と知られていないかもしれません。

a very young child who has not yet learned to speak or walk

ロングマン現代英英辞典

つまり、まだ話したり歩いたりしない赤ちゃんを “baby” と呼ぶんですね。

私は以前、ボキャブラリーの無さから、歩き始めたぐらいの子でも “baby” と呼んでいたのですが、実際に自分に子どもができて周りのお母さんたちが使っているのを聞いていると、だいたい上の定義のとおり使われています。

● newborn

日本語では生後28日未満の赤ちゃんを「新生児」と呼びますが、英語でも生まれたての赤ちゃんは、

  • a newborn
  • a newborn baby

と呼ばれます。英英辞書の定義を見てみると、

a child that has just been born

と厳密な日数は書かれていませんが、WHOは生後28日未満の赤ちゃんを “newborn” と定義しているようです。

ただ、私の周りでは、生まれたてから2ヶ月ぐらいまでを指して “newborn” と言うこともあるかなという感じがします。

“infant” は歩けない「乳児」

“infant” の意味を「幼児」と覚えていませんか?これは意外と勘違いしている人が多いのですが、”infant” は「幼児」とはちょっと違います。

“infant” は「赤ちゃん」を表すフォーマルな単語で、英英辞書には、

a baby or very young child

と定義されていて、新生児から歩き始める前(1歳前後)までの赤ちゃんを指します。なので、”baby” と同じ「まだ歩けない赤ちゃん」が “infant” のイメージです。

日本の「幼児」の定義は最初に紹介したように満1歳以上小学校入学まででしたよね。なので、”infant” は「幼児」ではありません。
“infant” の厳密な年齢は決められていませんが「乳児」が近いです。

Baby Lewis

“infant” は “baby” と同じ意味で、こんなふうに使われます↓

ただ、航空業界の “infant” の定義は少し違って「2歳未満の赤ちゃん」の意味で使われることが多いです。2歳以上の “child” になると子ども料金が適用されます。

“toddler” は歩き始めた「幼児」

“toddler” は、よちよち歩き始めたぐらいの赤ちゃんを指してとてもよく使われる単語です。

“toddle” というのが動詞で「(小さな子が)よちよち歩く」という意味があるので、こう呼ばれるんですね。英英辞書にも、

a very young child who is just learning to walk

と定義されています。

ニュージーランドの紙おむつは、サイズ展開が newborn → crawler → toddler → walker となっているものがあるので、はいはいを卒業して立って歩けるようになった「よちよち歩きの子」というイメージですね。

何歳からが “toddler” というハッキリした決まりはありませんが、歩けるようになったら “toddler” です。

日本語では「歩けるようになった赤ちゃん」を一語で表す言葉はないので、面白い分け方だなと思いました。

DSC_2197-Edit-2.jpg

newborn、baby、infant、toddler の違いまとめ

日本では「新生児、乳児、幼児」は年齢で決められているのに対して、英語では成長段階で呼び方が変わるのが大きな特徴ですね。

ちょっとまとめてみると、こんなふうになります↓

  • 新生児 → newborn、newborn baby
  • 赤ちゃん・乳児(歩けない0〜1歳ぐらい) → baby、infant*
    *航空業界では2歳未満
  • 幼児(歩き出した1〜2歳ぐらい)→ toddler
  • 乳幼児(0〜2歳ぐらいまで)→ babies and toddlers、infants and toddlers
  • 就学前の子ども(3歳ぐらい〜小学校入学前) → preschooler

年齢はあくまでも目安と考えてくださいね。人によっては3歳も “toddler” だと言う人がいるので、個人差があると思います。
また、ニュージーランドでは幼稚園に通う3歳〜5歳未満の子どもを “preschooler” と呼びますが、これは国によって違うかもしれません。

■「赤ちゃん」「小さい子」は “wee one” や “little one” といった呼び方をすることも多いです↓

■”bundle of joy” も「赤ちゃん」を表します↓

■「生後半年の赤ちゃん」「3歳の子」と具体的に年齢を言う表現、ネイティブはどう言う?↓

赤ちゃんにまつわる英語コラム

■「粉ミルク」は “powdered milk” ではない?

■「おむつ」「おしゃぶり」は英語でなんて言う?

■「ベビーベッド」「クーハン(クーファン)」は英語でなんて言う?

■「スタイ(よだれかけ)」「ベビーカー」「チャイルドシート」を英語で言うと?

■「ハイハイする」「伝い歩き」は英語で何て言う?

■服が「サイズアウトする」。英語で “size out” とは言いません↓

■「お母さん」は英語で “mom”? “mum”?

■「専業主婦」「専業主夫」は英語で?

■「子どもを保育所に預ける」「子どもを親に預ける」は英語でなんて言う?

■「子どもと公園に行きました」。その「公園」は英語で言うと何?

■「ぬいぐるみ」は英語で?

■「わぁ!大きくなったね!」を英語で言うと?

よければシェア・保存してね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次