昨日のニュースで、アメリカでは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で亡くなった方は7万人を超えたと報道されていました。
イギリスでも3万人もが新型コロナウイルス感染症で亡くなっており、死者数の全世界の合計は26万人を超えています。
できればあまり使いたくない表現ですが、今回は病気や事故なども含めて「〜で死ぬ、亡くなる」の英語表現をおさらいしてみたいと思います。
「新型コロナで死んだ/亡くなった」を英語で
「アメリカでは7万人以上の人が新型コロナで死亡した」「全世界で26万人以上の人が新型コロナで死亡した」を英語で言うと、どうなるでしょうか?
表現方法は1つではないですが、例えば、
- More than 70,000 people in the United States have died from/of COVID-19.
- More than 260,000 people have died from/of COVID-19 worldwide.
のように言えます。
では、”die from” と “die of” の違いって何なのでしょうか?
“die of” と “die from” の違い
“die of” と “die from” の違いは一般的には、
die of+病名(直接の原因)
die from+間接的な原因
と言われることが多いです。”die of 〜” は「〜で死ぬ」、”die from 〜” は「〜がもとで死ぬ」といったイメージです。
例えば、学校で “die of cancer”、”die from injuries” みたいに暗記しませんでしたか?私は当時頑張って覚えたので、このとおりに暗記していました。
確かに「病気」で亡くなった場合には【die of+病名】が使われやすい傾向がありますが【die from+病名】が絶対に間違いかと言うと、意外とそうでもありません。
例えば「私の祖母はガンで死にました」は、
- My grandma died of cancer.
が使われることが多いものの、
- My grandma died from cancer.
が使われることもあるし、また「彼は心臓発作で死にました」も、
- He died of a heart attack.
- He died from a heart attack.
のどちらも間違いではありません。
そして、最近の新型コロナのニュースでも「新型コロナで死亡した」という報道には、
- die of COVID-19
- die from COVID-19
- die of coronavirus
- die from coronavirus
のどれも使われていて、むしろ “die from” のほうがよく使われている印象です。ちなみに「新型コロナウイルス感染症」という病名が “COVID-19″ で、”coronavirus” はウイルスの名前ですね。
“die of 〜” と “die from 〜” の線引きは曖昧なところもあるようなので、ガチガチに考えなくてもいいですが最初に紹介した違いはイメージとして持っておくといいと思います。
なので、病気以外では、死につながった間接的な理由には “die from” がよく使われるかなという印象があります。例えば、
- The man died from the heat.
その男性は暑さが原因で死亡しました - She died from overwork.
彼女は過き過ぎがもとで死亡しました
などです。また、「〜して死亡する」を表す “die after -ing” もよく目にする表現です。例えば、
- A man in his 80s has died after contracting coronavirus.
80代の男性が新型コロナに感染して死亡しました - She died after being hit by a bus.
彼女はバスにはねられて死亡しました
“die in 〜” の意味とは?
「〜で死ぬ」を表す場合に “die in 〜” が使われることもあります。それは例えば「〜という出来事において死ぬ」といったイメージです。例えば、
- He died in a car crash.
彼は交通事故で死にました
みたいな場合です。「〜において亡くなる/死ぬ」というイメージですね。他には、
- More than 260,000 people have died in the coronavirus pandemic so far.
新型コロナのパンデミックでこれまでに26万人以上の人が死亡している
みたいな「感染流行の中で」といった場合にも “in” で表されることがあります。
あるいは「寝ている間に死ぬ」も “die in one’s sleep” で表します。
- My grandpa died peacefully in his sleep.
私のおじいちゃんは眠っている間に死にました
“die” は直接的な表現
一般的に「死ぬ」を表すときに広く使われる “die” ですが、直接的すぎて避けたい場合は “pass away” で表現できます。
- He passed away yesterday from coronavirus.
- He passed away yesterday due to coronavirus.
- He passed away yesterday. He had COVID-19.
彼は昨日新型コロナで亡くなりました
世界的に新規感染者数は減ってきているようですが、引き続き、手洗い・social distancingで感染予防に努めましょう。
■「死」にまつわる英語表現は以下のコラムでも紹介しています↓
新型コロナ対策の英語表現
●新型コロナにまつわる英語表現はこちら↓↓↓
■”stay home” と “stay at home” の違いは?
■新型コロナウイルス対策で重要な “social distancing” とは?
■新型コロナウイルスの感染予防策として注目される「テレワーク」「在宅勤務」の英語表現はこちらで紹介しています↓
■いま大切なのは各自が “do our bit” をすることです↓
■「緊急事態宣言が延長された」を英語で言うと?
■”lockdown(ロックダウン)” の本当の意味とは?
■「隔離する」「自主隔離」を英語で言うと?
■「要請する」って英語でなんて言う?
■休業要請の基準は「生活に必要不可欠な事業」かどうかがポイント?↓
新型コロナにまつわる英語コラム
■”COVID-19″ とは何の略?
■「医療崩壊」って英語でなんて言う?
■「市中感染」を英語で言うと?
■「濃厚接触(者)」「ヒト-ヒト感染」の英語表現はこちら↓
■”overshoot(オーバーシュート)” の本当の意味とは?
■「買いだめ」を英語で言うと?
■「1世帯あたり布マスク2枚を配布する」って英語で言えますか?
■「パンデミック(pandemic)」と「アウトブレイク(outbreak)」「エピデミック(epidemic)」の違いは?
■「パニックになる」を英語で言うと?